VESTAX主催・VESTAX TO THE CORE 運営のスクラッチDJのためのバトルイベントノートリックスDJバトル 2011年度グランドチャンピオンシップ結果VESTAX No Tricks DJ Battle (ベスタクスノートリックスDJバトル)の2011年度のチャンピオン5名と、昨年のグランドチャンピオンのDJ SOUMA の全6名が集まり、世田谷VESTAX本社1階で、2011年度のチャンピオンの中のチャンピオン(グランドチャンピオン)を決める大会が行われました。  | 
    
![]()  | 
      ![]() 2009年度、2010年度、2連覇したグランドチャンピオンのDJ SOUMAの3連覇が成るか!?、それとも、新チャンピオンが誕生し新しい歴史がはじまるか! という大会でした。 前回は、イシバシ楽器主催の渋谷ナンバーワンDJバトルと併催され、その年の12月に行われましたが、今回は、年を越し、1月に開催。  | 
    
| 使用機材:ベスタクスPDX-3000mk2/PMC-05PRO4/SHURE M44-7 /マイスリップマット持参OK バトル方式: 6名を4名に絞り込む為の1回戦は、各自1分間のプレイを2回。その1回目は、ジャッジがセレクトした指定トラック(全員同じ)でプレイ。その2回目は、各自が用意したトラックで1プレイ。 4名選出されたら、いつもの通り、トーナメント戦。 各自で用意したトラックで1分のプレイを2回行う。 審査員:CORE FIGHTERS (TSURU、JIF ROCK、COBI、HANGER)、TAKAHASHI(STOKYO JAPAN)、の5名 ![]() MC:ノートリックスの司会でお馴染みのDJ SHOGO。 ![]() 今回もUSTREAMで、公開配信。 ![]() 豪華な賞品 
 
  | 
      今回の大会も、SHUREのカートリッジ関係の日本正規代理店・完実電気の協賛により、用意されたM-447の使用が義務付けられました。 大会指定PMC-05PRO4ミキサー。 大会指定PDX-300mk2タンテ。  | 
    
第1回戦(予選)![]() ※5名の審査員、5点満点で採点(25点満点)。 ※5・6位の点数の発表はありませんでした。  | 
      ファイナルトーナメント戦![]() ※第1回戦の1位と4位、2位と3位、という込合わせのトーナメント  | 
    
![]() Kemuri the DJ 2011年度Vol.1大会チャンピオン  | 
      ![]() DJ SAMU 2011年度Vol.2大会チャンピオン  | 
    
![]() DEMI-DOPE 2011年Vol.3大会チャンピオン  | 
      ![]() ナミックス 2011年Vol.4大会チャンピオン  | 
    
![]() DJ LUNCH 2011年Vol.5大会チャンピオン  | 
      ![]() DJ SOUMA 2009年・2010年グランドチャンピオン  | 
    
![]()  | 
      ベスタクス ノートリックスDJバトル 2011年度グランド チャンピオンは、 DJ LUNCH ! おめでとうございます! そして、セカンドプライズは、 DJ SOUMA! おめでとうございます! (3連覇ならず残念!) 審査員特別賞:DEMI-DOPE ! おめでとうございます。 ※写真左から、JIF ROCK、COBI、TAKAHASHI、LUNCH、SOUMA、HANGER、TSURU(指)。 (TSURUさんスミマセン)  | 
    
| 編集中! しばらくお待ちください  | 
    
![]() 開始前に熱心にチェックする二人  | 
      ![]() エントリーDjの掲示板  | 
    
![]() EXFORMバランスツインケーブル採用  | 
      ![]() 指定トラックを発表するJIF ROCK  | 
    
![]() 自己紹介の為にマイクを預けるSHOGO  | 
      ![]() 第1回戦の審査結果の集計作業をするスタッフ  | 
    
![]() お正月プレゼントのじゃんけん大会中  | 
      ![]() プレイ順を決めるじゃんけん  | 
    
![]() VESTAX PDX-3000mk2 タンテ  | 
      ![]() 3・11の被災地八戸から、DJ SOUMA  | 
    
![]() 運営スタッフ  | 
      ![]() バックには、VESTAX ヒストリー製品がズラリ  | 
    
![]() 切れが良い  | 
      ![]() オーディアンスの一部  | 
    
![]() 授賞式  | 
      ![]() 授賞式  | 
    
![]() 2012年度の新デザイン 「SAVE THE SCRATCH PROJECT」ワッペン (本日のエントリー賞でした)  | 
    
| 株式会社サウンドアクティブ |